2017年 04月 14日
Engin stater stand |
Engin stater standが完成しました。
これである程度のBIG TWIN のエンジンテストが可能になります。
仕事の幅も広がるかな??

タコメータもつけてあるので回転を維持しながら温度と油圧等も計測していけるように今後していきます。

ずっと片隅に置いてあった売れない1200CCのショベルエンジンを始動して試していきます。( ´艸`)

次この台に乗るエンジンは・・・・・
で前回の続き。
ガイド圧入後内径加工とシートカットすり合わせ完了!
後ロッカーアームの修理とヘリサートかな・・・

こちらも続きです。
クランクを計測後分解!

でまた計測!

さー今日も
頑張ります。
つづく。
。
これである程度のBIG TWIN のエンジンテストが可能になります。
仕事の幅も広がるかな??



で前回の続き。
ガイド圧入後内径加工とシートカットすり合わせ完了!
後ロッカーアームの修理とヘリサートかな・・・

クランクを計測後分解!


頑張ります。
つづく。
。
by duas_caras
| 2017-04-14 11:45
| Restore