月日が経つのは本当に早いですね。
日々作業に追われてアッという間に時間が流れていますね。
何か成長したのかな?( ´艸`)
でこちらのショベルはうちで作製して10年以上経過しました。

車検で預かりパッキン類やゴム類とオイル等のすべてを交換してメンテしました。
まずはタイヤとブレーキパッド交換

マニホールドのラバーも交換

シール等が劣化していて滲んできた部分は交換!写真は無いですがエンジンオイル&トランスオイル&ブレーキオイルをすべて交換!


ベルトも新しいものに交換!

これで朝一で車検で一発合格!!!

これだけ大事に乗っていただけると作った側もほんと嬉しいです。
今後もよろしくお願いします。
で私のバイクも車検なのでついでに!( ´艸`)
仕事の試運転が多いため、ほぼ乗る機会がなくなってしまいましたが、車検はしっかり通しておきます。
息抜きに一人で乗ることがありますので。

でもまだまだ問題が山積み!
先日から調整しているショベルですがかなり良いところまで来たかなって思い最後にもう一度確認!

前後の焼けが違う!(´;ω;`)

キャブのせいなのか?点火のせいなのか?
エンジンのせいなのか?
分かんなくなってきた。
バランスが取れてないな。
こまったぞ。
誰か助けてください。