最近は日中でも少し涼しくなってきたので作業がはかどります。
暑い工場はほんとサウナ状態が長く続くのでほんとしんどいです。
そんな中先日の車検の模様です。
朝一番での一発合格!

朝から誰もいなくて一番で車検に合格するとほんと気持ちいいです。
全体はこんな感じです

ほかのカスタムはペイント中だったりいろいろなのでまた今度!
でほかのエンジン修理の模様を少し!
ヘッド分解して計測と点検をしながら作業!

ヘッドの裏側はこんな感じと!
シリンダーはもうすでに030オーバーサイズのピストンが入ってました。

プライマリーチェーンはオイル不足のためオーリングがはみ出しています。

あとコンロッドのビックエンドに縦方向のがたがありクランクを下ろして修理に入ります。
で今まで積もった土とオイルの量が半端ないです。
掃除は一苦労です。(´;ω;`)

かなりきれいになりました。

でもう一台のショベルも分解!
カムシャフトが焼き付いてます!

ロッカーのスタッドも抜けちゃってますね。

こちらもまだまだ何かありそうです。
で二台とも分解中です。
あれもやってこれもやって・・・・
頑張りまーす。
つづく。