2024年 06月 10日
65XLCH! |
前回輸入したXLCHのクランクケースの組付け内容を
載せていきます。
さすがに購入したケースはマッチングしていましたが変な塗装がしてあり
それをすべて剥離し悪いところがないかチェックするだけでかなり時間がかかってしまいました。
特にアイアンのケースは破損しているものが多いのとねじ山が死んでいるのと
いろいろあるのでケースを閉めてから、規定トルクをかけた瞬間にねじ山が
ダメになるとかほんと多いのでかなり慎重になります。
その難題をすべてこなしてからエンジン側のを組付けていきます
トランスミッション側にトラブル発生!
(ケース側の外形の計測をしておくのを怠っていました。)
また分解?????
あーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんとアイアンいやになるわー。
またいろいろとやり直して計測後、ギヤ側の加工!
(これも新円の基準を出すのホント大変です)
クラッチもバラバラだったのでパーツカタログを見ながらなんとか!
ドームカバーとボルトがないのでプライマリーは閉めれません。
で
やっとここまで来ました。
アイアン用のエンジンスターターはないため、ここで終了になります。
最終調整がんばってくなださいね。
で
新たな仕事??
このフレームを
つづく
by duas_caras
| 2024-06-10 13:38
| Restore