今月もエンジン修理に没頭してたら半月過ぎちゃいましたね。あららすいません。
4月前半から写真とちょっと説明で行きます!!!
まずはハンドルの取り換えとジョッキーシフト&ロッカークラッチの取付作業!


その後は、納車前の二台の最終点検&長距離試運転!!
沖縄までほぼ高速道路で1000KM以上走るみたいなので細部まで整備!!


後日オーナーから電話があり、沖縄までノントラブルで行けたみたいでほんとよかったです。( ´∀` )
その間にも修理!
ミッションスタッド修理!

ここからは新しく修理依頼のPAN

こちらも進めてます。
SHOVELHEADモーター修理
フライホイールを分解して悪い部分をこうかん!

振れをなしにして組付け!


でまた別のクランク!

シャフトとかいろいろ交換して!


こちらもほぼ振れゼロ!

あとはメッキも仕上がってきたので。。。。
こんな感じの半月でした。
つづく。